2013年10月14日月曜日

氷川神社の古形態[江戸名所図会による](1)-1


 『武蔵一宮:氷川神社』

 Wikipedia:氷川神社

 Yahooh検索『武蔵一宮:氷川神社』

 Yahooh画像検索『武蔵一宮:氷川神社』

 武蔵一宮:氷川神社・境内案内


 氷川神社の古形態[江戸名所図会による](1)-1

 1.「江戸名所図会」による大宮氷川神社

  祭神三座、

  本社の右は素盞雄尊、男體の宮と称す。奥の社ともいふ。

  本社の左は奇稲田媛命、女體の宮と称す。是も奥の社と唱ふ。

  本宮は大己貴尊を斎ひ奉る。簸王子宮と稱す。

  荒波々幾社:あらはばき 本社の傍らに在、手摩乳、足摩乳二神を祀る。

  五山祇社:いつやまつみ 本社の後の方にあり、

       大山祇、中山祇、麓山祇、正勝山祇、闇山祇、以上五神を祀る。

 ○「図絵」による配置:図A


         五山祇
 
 男體社         女體社

          参
          道       荒波々幾社


 神池       神 神池  
 (みたらし池)   橋


 2.この境内の配置は諏訪大社:御左口神に係わる
   「穴巣始」神事の「御室」に同じ

 御室神事穴巣始

 

  図B-御室の図-

     御室想像図-屋根は萱葺き、竪穴には畳24枚を敷く
           (『日記』により復原)

     →萩組 の座←
            御笹ミシャグジを「萩組の座」左より導入
            ソソウ神(蛇体)右より導入
        大
        穴


       出入口

 「現在の境内神社」

 NO 神社名      御祭神             ご祭神の性格

 1 氷川神社御本殿  須佐之男命 稲田姫命 大己貴命 夫婦神と御子神

 2 門客人神社(摂社) 足摩乳命 手摩乳命       稲田姫命の御親神

 3 天津神社(摂社)  少彦名命            大己貴命と共に
                            国土経営に携わった神
                            恵比須様 医薬学の神

 4 宗像神社(摂社)  多起理比売命          須佐之男命の御子神 
            市寸島比売命          弁天様 多起理比売命
            田寸津比売命          は大己貴命と夫婦神

 5 山祇神社(六社内) 大山祇命            足摩乳命の御親神
                            山の神 諸産業の神

 5 石上神社(六社内) 布都御魂命           神武東征軍を救った刀の神                          戦の神 健康の神
             
 5 愛宕神社(六社内) 迦具土命            火を司る神

 5 雷神社(六社内)  大雷命             農林業の神

 5 住吉神社(六社内) 底筒男命            伊邪那岐命が身を  
            中筒男命            清めた時に生まれた神
            上筒男命            航海の神

 5 神明神社(六社内) 天照大御神           伊勢神宮に祀られてい                            る皇室の祖先神
                            須佐之男命の御姉神
                            太陽神

 6 松尾神社     大山咋命            酒造、水の神 
         
 7 御岳神社     大己貴命 少彦名命       国土経営の神

 8 稲荷神社     倉稲魂命            須佐之男命の御子神
                            食物の神

 9 天満神社     菅原道真公           学問の神
                            全国に1万社以上

 正門・神橋は朱色:明治天皇の参拝以降(社務所)


 ※ 境内案内

 ※2門客人神社(摂社)と7御岳神社は<神札授与所>の東側

 ※4宗像神社(摂社)は神池神橋より西側(みたらし池)の島上

 ※六社は<古神札納所>西、南側

 ※3天津神社は一番東川

 ※6松尾神社は神橋の南、参道西

 ※8稲荷神社は社務所の裏側(西側) 

 ※9天満神社は二の鳥居の前の交差点南、参道の東(清水園)の西

 『My ブログ』
 スメル8千年
 古代メソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

 《参考》
 世界史年表・地図
 日本史年表・地図
 古代史年表・地図
 オリエント史年表・地図
 メソポタミア史年表・地図
 大シリア史年表・地図
 小アジア史年表・地図
 ペルシア史年表・地図
 イラン史年表・地図
 インド史年表・地図
 西アジア史年表・地図
 "南アジア史年表・地図
 中央アジア史年表・地図
 北アジア史年表・地図
 東南アジア史年表・地図
 東アジア史年表・地図
 中国史年表・地図
 朝鮮史年表・地図
 ヨーロッパ史年表・地図
 ギリシア史年表・地図
 エーゲ海史年表・地図
 エジプト史年表・地図
 北アフリカ史年表・地図
 考古学ニュース
 装飾古墳
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状

0 件のコメント:

コメントを投稿