2013年11月29日金曜日

洩矢・有賀・県・御頭とアラハバキ[荒吐]・大宮-3:御室神事の次第-2


 諏訪大社

 諏訪大社

 『武蔵一宮:氷川神社』

 Wikipedia:氷川神社

 Yahooh検索『武蔵一宮:氷川神社』

 Yahooh画像検索『武蔵一宮:氷川神社』

 武蔵一宮:氷川神社・境内案内

 洩矢・有賀・県・御頭とアラハバキ[荒吐]・大宮-3

 出典:竜神信仰―諏訪神のルーツをさぐる:98頁~107頁
    論創社:大庭裕輔

 御室神事の次第-2

 ※出典の略称はそれぞれ(絵詞)、(旧記)、(次第)とする。

  「」括弧部は後に注釈する。

 十二月 十五日 御室をつくる手はず、その分担を決める。(旧記)

    二十二日 大祝、神長、所末戸社に詣でる。

         第一の「御躰」を御室に入れ奉る。

         大祝の神事、小蛇を入れ、「大県」の上原、「内県」の栗林、    
         「外県」の有賀、真志野の三地区を代表する部落より、
         
         御房の飾りのために麻や紙を出し合う。

         仕事を終えて唱えごとを言う。(旧記)

    二十四日 大海祭。

         御室の「萩組」にて唱えごとを言う。

         本宮を参詣、舞台にて唱えごと、

         御手幣(みてぐら)を荒玉、前宮、笠無社などに奉り、

         ……萩組にて「御笹」を左より入れ、「御正躰」は右より入れ、

         ……御手幣を「御左口神」の御前の両方に奉った。……(旧記)

    二十五日 神事後、「御身躰」を入れ奉る。

         祝詞を唱えて御房を折り結んで、「二十番の舞」をした。(旧記)

         三つの御房の長さ五丈五尺、太さ二尺五寸、

         「又折」の長さ四尋一尺、回り三六寸、

         麻と紙で飾ったものを御室に納入した。

         御房は「ハンノキ」で折結んだ。(次第)

    二十六日 禰宜(ねぎ)が御室に参内する。(旧記)

    二十八日 村代の神主が御室に参内する。(旧記)

    二十九日 大夜明大巳祭、御躰三所に入れ奉る。(絵詞)

    三十一日 年男が「年の實」を、

         小別当が「かまの神」の祭事をする。(旧記)

  一月  一日 御室に年の實を入れる。

         これは氏人の魂である。

         まず「蔦で飾った」膳に飯を盛った椀を入れてから、

         「「えいさら 新玉 えいさら」といって綱引きをする。」

         御占神事、晦日から正月にかけて、

         大祝と神長は他人を交えないで、御左口神を勧請し、

         独特の呪法によって、

         三月酉の日の各郷の役割分担を決める。(旧記)

  一月  三日 御室神事、藤沢弦巻田役……(旧記)

  一月  七日 御室神事、武井条……(旧記)

  一月 十五日 御室神事、筒粥神事(旧記)

  三月 酉の日 大御立座(おおみたてまし)神事、

         御占神事によって決まった大祝の代理をつとめる

         「神使」六人が首に「大鈴」をかけ、「御杖」をもって、

         諏訪神社政圏内を巡回して、

         神(大祝)と氏人との誓約をして回る。(絵詞)

         湛神田、湛神事、御湛馬などがある。(旧記)

  三月 寅の日 春秋祭、「二十番の舞」をする。

         室内に竜頭二十。

         御室より御房を搬出する。(旧記)

 『My ブログ』
 スメル8千年
 古代メソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

 《参考》
 世界史年表・地図
 日本史年表・地図
 古代史年表・地図
 オリエント史年表・地図
 メソポタミア史年表・地図
 大シリア史年表・地図
 小アジア史年表・地図
 ペルシア史年表・地図
 イラン史年表・地図
 インド史年表・地図
 西アジア史年表・地図
 "南アジア史年表・地図
 中央アジア史年表・地図
 北アジア史年表・地図
 東南アジア史年表・地図
 東アジア史年表・地図
 中国史年表・地図
 朝鮮史年表・地図
 ヨーロッパ史年表・地図
 ギリシア史年表・地図
 エーゲ海史年表・地図
 エジプト史年表・地図
 北アフリカ史年表・地図
 考古学ニュース
 装飾古墳
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状

0 件のコメント:

コメントを投稿