2013年12月20日金曜日

各地における御社宮司(10)

 
 Matのジオログ

 諏訪大社

 諏訪大社

 『武蔵一宮:氷川神社』

 Wikipedia:氷川神社

 Yahooh検索『武蔵一宮:氷川神社』

 Yahooh画像検索『武蔵一宮:氷川神社』

 武蔵一宮:氷川神社・境内案内

出典:古代諏訪とミシャグジ祭政体の研究・古部族研究会編・永井出版企画
    御社宮司の調査集成:各地における御社宮司・152~187頁

 《諸国のみさぐ神》 21社 

  石神問答(堀田吉雄先生)によるのみ。踏査なし。

 宛字    発音又は由緒       所在地

 しゃぐじ               岡山県久米町福田小字しゃぐじ
                     諏訪神社26社

 さぐじ                岡山県兵庫県堺(海岸堺の地)

 佐久神   おしゃぐじ        兵庫県気多郡
                     諏訪神社6社

 社宮司                福井県三方郡三方町常神押越
                     諏訪神社31社

 しゃぐじ               石川県足羽郡信夫村増美字しゃぐじ
                     諏訪神社95社

 守宮司   おさんぐうじ       山口県旧周防国
 祖神社

 守宮司   さぐじん         広島県備後国惣社町
                     諏訪神社75社

 石神                 石川県能登国羽喰郡

 石神                 石川県能登郡

 石神                 大阪府八尾市(旧中河内郡高安町)

 石神                 秋田県黒川郡豊川油田あたり

 磐神                 岩手郡胆沢郡

 佐久神                鳥取県大原郡木次町
                     諏訪神社225社

 嫡子神   しゃごじん        徳島県美濃郡井関村
                     諏訪神社225社

 魄神    おさくし神        長崎県壱岐郡田河村川北門
                    浦西の北
       おしゃぐじ        壱岐に二ヶ所ありと。

 大石神社  しゃくじ         福岡県久留米市北野町福田赤司
 赤口神社  赤司氏
       高良神社の社宮司職

 しゃぐじ               佐賀県松浦郡 
                     松浦海上にしゃぐじ島ありと。
                     諏訪神社40社

 守宮神                大分県総社町

 石神                 福岡県筑紫郡御笠村大石
                     諏訪神社9社
 《捕遺》

 宛字    発音又は由緒       所在地
 
 遮虚神   しゃごじん        山梨県北巨摩郡白州
       おしゃも

 神供石   おしゃぐ         山梨県北巨摩郡小淵沢篠尾安森
       おしゃぐじ

 三宮司                山梨県南巨摩郡南部町本郷
       
 社宮司   子供の神         山梨県中巨摩郡甲西町長沢新田
       金丸氏祝神

 山郷神   さんごじん        山梨県南巨摩郡相又(旧岡豊)
       お産の神

 左宮司                山梨県南巨摩郡中富町大塩

 佐伍地大神              山梨県南巨摩郡万沢町三宮地古御所

 山之社   平山氏祝神        山梨市額田
 三宮司

 三宮司                山梨市西後屋敷

 山梨県では一般に、まらん棒さまと言う。

 しゃぐじがや 字地          埼玉県入間郡武蔵町小谷田しゃぐじ

 社宮司                埼玉県秩父市寺尾

 石神    おしゃごじ        静岡県賀茂郡賀茂村字久保

 左宮司社               静岡県奄原郡谷津

 社宮司社               静岡県奄原郡伊佐布

 社子神                静岡県駿東郡入山瀬村西の谷

 作神之森               静岡県藤枝市下益津

 山口神   おさもつさま       静岡県天竜市神沢

 おさもつさま             静岡県磐田市御殿
             
 左口社                静岡県志太郡稲葉村

 左口社                静岡県志太郡広幡村浜当目

 左口司社               静岡県志太郡岸(島田市を去る一里)

 左宮司社               静岡県安部郡佐和田
                    外4社

 十数年にわたる調査のため、郡・村・町が消え、市に統制され、
 特に愛知・静岡は粉らわしくなってしまいました事をお詫びいたします。

  なお、以上は調査途上にあることをおことわりしておきます。


 京都府                諏訪神社100社

 宛字    発音又は由緒       所在地

 将軍地蔵  おしゃぐじぢぞう     京都市左京区北白川町
       おじょごさま

 将軍地蔵  おしゃぐじぢぞう     京都瓜生山頂田の谷
       おじょごさま
       おしゃぐじぞう
       おじょごじぞう

 三神宮   北笠置の産土神      相楽郡笠置町北笠置
       おしゃぐじさま


 奈良県   野神となる        諏訪神社69社
 
 宛字    発音又は由緒       所在地

 左軍神   おさぐじん        奈良市春日神社境内社

 三社神   おしゃぐじ        宇陀郡大宇陀町大平尾

 三社神   おしゃぐじ        宇陀郡大宇陀町大平尾

 しゃごじん 土神           天理市豊田岩の上
 さん

 和歌山県

 宛字    発音又は由緒       所在地

 三光稲荷  古書には社宮司神     新宮市遊木町

 石神                 新宮市新道坂口

 三狐神   おしゃごじ        新宮市

 三光稲荷  熊野市
       阿須賀神社古図による

 大上宮   だいじょご        新宮市
       紀伊続風土記

 『My ブログ』
 スメル8千年
 古代メソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

 《参考》
 世界史年表・地図
 日本史年表・地図
 古代史年表・地図
 オリエント史年表・地図
 メソポタミア史年表・地図
 大シリア史年表・地図
 小アジア史年表・地図
 ペルシア史年表・地図
 イラン史年表・地図
 インド史年表・地図
 西アジア史年表・地図
 南アジア史年表・地図
 中央アジア史年表・地図
 北アジア史年表・地図
 東南アジア史年表・地図
 東アジア史年表・地図
 中国史年表・地図
 朝鮮史年表・地図
 ヨーロッパ史年表・地図
 ギリシア史年表・地図
 エーゲ海史年表・地図
 エジプト史年表・地図
 北アフリカ史年表・地図
 考古学ニュース
 装飾古墳
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状 

0 件のコメント:

コメントを投稿